この記事は2021年3月に執筆しました
藤久㈱(9966)から優待券が先日到着しました。
ふじひさではなくふじきゅうと読みます。名古屋の会社です。
ここ数年下げ続けていたところ、コロナの巣ごもり需要によりだいぶ株価が戻ってきた印象です。

今回もいつも通り、500円チケット×5枚で2,500円分です。
しかし、いつもながら期限は半年ではなく6月末のため約3か月です。
さらに今回は創立60周年記念の記念株主優待として
「株主入会・更新チケット」も追加でもらいました。
写真なしですが下の領収証の通り使用済みです。
通常、カードの更新には550円かかるのですが無料です。
もともと500円優待券を更新料の支払いにも使えます。
今回は無難なデザインの生地を購入。

500円単位でしか使えない点に注意。
会員だと常に20%OFF。さらに「子育てエールパス」の登録をアプリからしておけば5%OFFクーポンがもらえます。

そして、早速水筒カバーを作ってみました。
今回で作成は4回目になります。こちらのkcotonさんの動画はわかりやすいです。
裁縫は得意ではないですが脳トレになります。
そこがボロボロになっていたので、新しいものを作成。

こんな感じに。スポッとジャストサイズで水筒が入ったときは快感ですね。

以上です。
コメント