最近、Z会の経験学習で小学2年生のころにやった「ほかほかやきたてパン」の教材で子供たちとパン作りをしました。
この教材のレシピでパンを作るのはおそらく10回目くらいだと思います。
今思えばZ会の経験学習って良いものが多かったな~という印象です。
せっかくなので我が家の体験談をご紹介したいと思います。
Z会の経験学習(けいけん)って何?
紙媒体の「小学生コース1・2年生」でのセット教科の一つです。
- 国語
- 算数
- 経験学習
- 英語
- プログラミング
具体的に何するの?
理科・社会の学習の土台をつくるのが「経験学習」です。
例えばこんなテーマが過去にありました。
社会の芽
- あなたはマークハンター
- 大きなシャボン玉をつくろう
- むかしのあそびを楽しもう
理科の芽
- ほかほか やきたてパン
- 星座をかんさつしよう
- からだはかせに なろう
デジタル教材は英語とプログラミングのみ
「小学生コース1・2年生」のうち、英語、プログラミング学習は ”デジタル教材” になります。
オプション講座でみらい思考力ワーク
「小学生コース1・2年生」のオプション講座で「みらい思考力ワーク」を追加することもできます。
「経験学習」はタブレットコースにはない
大事な点は、タブレットコースには「経験学習」はないということです。
ちなみにその代わりに「みらいたんけん学習」があるようです。
▼『タブレットコース』には「みらいたんけん学習」が代わりにある
\無料資料請求はこちら/
経験学習は過去に2教科から選べた?
現在小5である長男が過去にZ会「小学生コース1・2年生」を受講していた時は、毎月理科と社会の経験学習の冊子が2冊届いていました。
どちらかを取り組み、けいけんシートに書いてまとめて、添削先生に提出するというものでした。
現在は、プログラミング教材が追加となったため、おそらくZ会の予算的に経験学習の比重を下げたいのでしょうか、「選択制」はなくなってしまいました。
残念ですが、しょうがないのかもしれませんね~
個人的には、Z会は紙ベースからタブレットへと移行させたいのではないかと思います。ゆくゆくは経験学習自体なくなってしまうのかも? だとすると、私は残念すぎます。
経験学習についての感想・レビュー
3~4年前、当時長男が小1~2年生だったころの感想なので、現在とは多少変わっていることはご了承ください
ちなみに我が家の長男君は年長~小3までの約4年間Z会を続けました。(現在は退会)
なぜZ会にしたのか?教科書の応用や読解の文章が面白い
なぜ我が家がZ会を受講していたかというと、教科書の応用だったり、進研ゼミのように教科書そのままが教材として採用されていない点、そして「経験学習」があったからでした。
- 教材の中身がごちゃごちゃしておらずシンプル
- 付録が少ない
- 教科書の文章がでてこない・出てくる文章が面白い(国語)
- 「経験学習」がある
進研ゼミは良い点いろいろあると思いますが、なんとなくみんなやっているから という漠然とした理由で私自身が避けていました。敢えて言うなら、国語は教科書の文章問題がそのまま出るということと、カラーページ(多色で見にくい)が多くて気が散りやすいという点で私は当時候補から外していました。
また、Z会は私自身が高校生の時に参考書などを買って問題を解いていましたが、難しいんですよね。レベルが高めの私立大学向けなのかなぁという印象で、応用問題が多い印象でした。
Z会は難しい、問題が解けなくてくやしい、という私自身の中に思い出がありました。
なので、Z会を小学生のころからやっていれば中学、高校になっても徐々に難しくなるのでついていけるのでは?という目論見もあり、受講していました。
経験学習は子供に評判が良かった
すでに書きましたが、月に2種類(理科と社会)の経験学習の冊子が届いていました。
※現在は月に1種類のみ
毎回楽しそうな経験学習の教材が来るかと言えば違いますが、たまにハマる教材があり、本当にその時は「Z会ありがとう!」と母は思っていました。
特に良かったのはこちらの教材です。
- ゆびあみ
- パン作り
- アイスクリーム作り
ゆびあみは指に毛糸をからめてマフラーを作りました。長男はこういう単調な作業が大好きみたいで当時は何個も作ってくれました。下の弟とも楽しんで作れて、手先の器用さの発達にも貢献したかもしれません。
パン作りは我が家ではしたことがなかったので良い導入教材になりました。そこまで本格的にやるわけではないのでお手軽にパンをこね、「発酵」を目で見て学びました。ハマったのでこの教材通りのレシピもいまだに作りますし、たまにメロンパンやロールパンなど親子で作るようになりました。
アイスクリーム作りは結構ハードですが、子供ってこういう缶を転がして遊びながら作るというのに大興奮で楽しかったようですよ。親は疲れますが。
経験学習の中身は?
小汚くてすみません。いまだにこの2冊だけは大事にとってあります。
指あみはマスターしたのでまた本を買えばよいかなと思い処分してしまったようです。
パン作りは実際に作った後に、「理科の芽」として発酵のヒミツを学べたところが良かったです。
パンを作った記事はこちら>>某通信教材をやってて良かったと実感したこと
アイスクリームを作った記事はこちら>>働かざる者は…アイスクリーム作りは過酷
WEBサイトかお試し教材で
現在もまったく同じ経験教材があるかは申し訳ありませんがわかりません。探しましたがHPに記載がないのです。
気になる方はWEBサイトをご覧になって、お試し教材を見てみるのがよいかもしれません。
\無料資料請求はこちら/
ではでは~
コメント